研修・講演会・イベント

研修・講演会・イベント

2019年度第2回緩和ケア研修会(9月28日開催)

2019年7月26日(金)

開催日:2019年9月28日(土)

  • 医療関係者
  • 緩和ケア研修会

2019年度第2回日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
緩和ケア研修会参加者募集のご案内

 

謹啓 大暑の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。また平素は当院の病院運営に格別のご高配、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

このたび当院におきまして、厚生労働省の新開催指針に沿った緩和ケア研修会を開催いたします。先生方におかれましてはご多忙とは存じますが、奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。

謹白

2019年8月  日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 院長 佐藤 公治

 

主  催:日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院

開催日時:2019年 9月 28日(土)9:00~17:20(30分前より受付開始)
(実質的な研修時間:約6.8時間)

開催場所:日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 管理棟2階 看護学生研修室

日 程 表:※後日ホームページに掲載いたします。

対 象 者:定員24~30名
・がん等の診療に携わる医師
・上記医師と協働して緩和ケアに従事するその他の医療従事者

参 加 費:無料、ただし昼食代1,000円を徴収いたします。

申込方法:別添の参加申込書に記入の上、FAXにてお申し込み下さい。
※集合研修の申込には「がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会e-learning」の受講が必須となります。(PEACEプロジェクトのホームページよりアクセスhttp://www.jspm-peace.jp/)e-learningの修了証書を参加申込書とともにご提出ください。

申込期限:2019年9月13日(金)

受講者多数の場合は、期限前に募集を締め切ることがあります。
また、受講決定者には後日事務局よりご案内をさせていただきます。

・全てのプログラムを修了すると、厚生労働省健康局長の修了証が授与されます。
ただし、途中退室をされますと授与できません。

申込後に参加が困難となった場合には、速やかにご連絡をお願いいたします。

 

<お申し込み・お問い合わせ先>

〒466-8650 愛知県名古屋市昭和区妙見町2番地の9
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院
管理局業務部総務課 山田(緩和ケア研修会事務局)
TEL:052-832-1121(内線:51111)
FAX:052-832-1130

 

一覧に戻る