
初期臨床研修病院を探している医学生の方、専門研修病院を探している初期研修医の方、各専門領域の医師の方へ向けて、年間を通じて見学の受入を実施しています。当院に興味のある方は、見学申込フォームに必要事項を記入し、送信してください。受付を確認後、当方から電話もしくはメールにてご連絡いたしますので、万一連絡が届かない場合は下記連絡先までご一報ください。
2020年10月1日(木)より、順次全国からの見学の受入を再開いたしております。
詳細につきましては、下記の表をご確認ください。
受入可能期間 | 受入可能な条件 |
6月1日(月)~6月18日(木) | ・現時点で、愛知県内にお住まいの方に限定 ・見学予定日までの2週間、体調不良の無い方 ・見学予定日までの2週間、愛知県外に移動の無い方 |
6月19日(金)~ | ・指定地域※を除く地域にお住まいの方に限定 ・見学予定日までの2週間、指定地域に移動の無い方 ・見学予定日までの2週間、体調不良の無い方 ※指定地域 北海道、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、福岡県、国外 |
7月16日(木)~
※指定地域変更 |
・指定地域※を除く地域にお住まいの方に限定 ・見学予定日までの2週間、指定地域に移動の無い方 ・見学予定日までの2週間、体調不良の無い方 ※指定地域 東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、大阪府、国外 |
10月1日(木)~
※通常通り受入再開 |
・全国からの見学受け入れを再開いたします。 ※直近2週間で国外渡航歴のない方限定とさせていただきます。 |
2021年1月18日(月)~ | ・現時点で、愛知県内にお住まいの方に限定 ・見学予定日までの2週間、体調不良の無い方 ・見学予定日までの2週間、愛知県外に移動の無い方 |
2021年3月1日(月)~
※指定地域変更 |
・指定地域※を除く地域にお住まいの方に限定 ・見学予定日までの2週間、指定地域に移動の無い方 ・見学予定日までの2週間、体調不良の無い方 ※指定地域 東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、国外 |
健康観察の実施方法などはお申込み後、ご案内させていただきます。
また、安全面への配慮のため、診療科見学の際に救急外来を見学することについては、一定の制限を設けております。
オンライン病院見学も継続して対応させていただきますので、病院見学申し込みフォームよりお申込み下さい。(※必ず備考欄にオンライン見学希望と記載をお願いいたします。)皆さまには誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどお願いいたします。
神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、内分泌内科、腎臓内科、血液内科、総合内科、救急科、小児科、外科、呼吸器外科、心臓外科・血管外科、移植内科・移植外科・内分泌外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科、病理診断科
診療科ごとの週間スケジュールと見学おすすめ日
1. | 診療科との調整が必要となりますので、見学申込は希望日の2週間前までにお願いします。 |
2. | 土日・祝祭日・5/1(日本赤十字社創立記念日)・12/29~1/3は見学できません。3/31~4/3は入社式準備、運営等のた め見学できません。 |
3. | 見学希望科について、内科は(神経、呼吸器、消化器、循環器、内分泌、腎臓、血液、総合)に細分化されておりますので、ご希望の内科を入力ください。 |
4. | 夜間の救急外来の見学も可能です。ご希望の方は備考欄にご記入ください。 |
5. | 見学申込は原則先着順とさせていただきます。受け入れには最大限の努力をいたしますが、申込者多数などの場合、希望日を変更していただくなどの調整をさせていただくことがございますのでご了承ください。 |
6. | 集合時間は原則 8時ですが、診療科によってはこの限りではありません。別途、担当者から連絡させていただきますのでご了承ください。 |
7. | 白衣・聴診器・学校で使用している名札・筆記用具等必要なものをご持参ください。 |
8. | その他ご不明な点がございましたら、下記連絡先までご連絡ください。 |
9. | 当院の駐車場は患者さん専用となっております。見学時は必ず公共交通機関をご利用ください。 |
〒466-8650名古屋市昭和区妙見町2-9 名古屋第二赤十字病院 教育研修推進室
TEL052-832-1121 FAX052-832-1130