「八事日赤マルシェ」を開催しました

-職員が健康で活き活きと働くために-「八事日赤マルシェ」を開催しました

当院は平成30年4月に健康経営宣言をおこない、職員が心身ともに健康であるために、禁煙外来や職員食堂のヘルシーメニューの開発、運動習慣の推進など様々な取り組みをおこなっています。

11月28日、職員食堂の一角で無農薬野菜の販売「八事日赤マルシェ」を行いました。第一回は、健康経営宣言をしている当院の趣旨をご理解いただいた、ある生産農家のご厚意で安価にご提供いただき実現しました。終了予定時間前に完売するほどの大好評のうちに終わり、また売り上げの一部を当院にご寄付いただきました。

「八事日赤マルシェ」の企画は、職員が健康で活き活き働くための一助として、職員自身の食生活を振り返る機会にできたのではないかと思います。

今後は毎月第4木曜日に継続的に開催し、食を通じて職員の健康増進に寄与してまいります。