リハビリテーション科

日程・プログラム

日程表

日程表

 

 

プログラム

特別講演・特別企画

一般演題(口演1日目)

一般演題(口演2日目)

一般演題(ポスター1, 2)

 

 

抄録

 <プログラム・抄録集(全)

特別講演・名誉会員特別企画

一般演題(口演)1日目

一般演題(口演)2日目

一般演題(ポスター)

 

ポスター

ポスター①

[P-101]   [P-102]   [P-103]   [P-104]   [P-105]   [P-106]   [P-107]   [P-108]   [P-109]   [P-110]

 

 

ポスター②

[P-201]   [P-202]   [P-203]   [P-204]   [P-205]   [P-206]   [P-207]   [P-208]   [P-209]   [P-210]

[P-211]   [P-212]

共催セミナー

特別講演1 ランチョンセミナー>
  日時:2021年11月20日 (土) 12: 00 ~ 13: 00
     2022年  2月26日 (土) 12: 00 ~ 13: 00
  演題:健康寿命を延伸する運動と栄養【案内・抄録チラシ1
  講師:森谷 敏夫 先生
     京都大学名誉教授, 中京大学・京都産業大学客員教授
  共催:株式会社ホーマーイオン研究所 (外部リンク)

特別講演2
  日時:2021年11月20日 (土) 15: 30 ~ 16: 30
     2022年  2月26日 (土) 15: 30 ~ 16: 30
  演題:地域でのリエゾンロコモ予防
      -八事整形医療連携会の地域でのチーム医療の取り組み-【案内・抄録チラシ2
  講師:佐藤 公治 先生
     日本赤十字社愛知医療センターセンター長
  共催:中外製薬株式会社 (外部リンク)

特別講演3
  日時:2021年11月21日 (日) 11: 00 ~ 12: 20
     2022年  2月27日 (日) 11: 00 ~ 12: 20
  演題:活動促進による認知症予防【案内・抄録チラシ3
  講師:島田 裕之 先生
     国立長寿医療研究センター老年学・社会科学研究センター長
  共催:エーザイ株式会社 (外部リンク)

 

*特別講演 1(ランチョンセミナー)は事前申し込み(早期参加登録)が必要です.
(特別講演のみの申し込みはできません)