正社員 | 常勤嘱託職員 | パート職員 | 非常勤嘱託職員 |
※希望職種をクリックすると募集要項がご覧いただけます
日本赤十字社事務職員採用(日本赤十字社愛知県支部のサイトへつながります)
<採用試験を受ける皆さまへ>
地域医療支援病院として一般診療・救急医療・保健指導に努めるとともに、国内・国外における医療救護に備えて、赤十字の理想とする人道・博愛・奉仕の精神を旨として病院の運営を行なっております。また、医療人としての倫理を守り、医療の質の向上に努め、患者さん中心の医療を実践します。
2018年3月には、国内の医療機関として25番目となる、医療の質と安全において国際標準を満たすことを示すJCI(Joint Commission International)の認証を取得しました。2023年9月には3回目の更新審査を終え、現在の当院の医療の質と安全が世界レベルであることが証明されています。私たちは今後も「思いやりのこころを大切に」をモットーとし、地域に根付く信頼される医療を提供できるよう精進してまいります。
当院の取り組みにご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。
<注意事項>
当日受付にて体温と症状の有無について確認させていただきます。発熱等(37℃以上)体調不良が確認できた場合は試験会場への入室はご遠慮いただき、場合によっては当日の試験は受けられませんので、ご了承ください。
急募!!未経験者歓迎!
募集要項 | 雇用区分 | パート職員 | ||||
求人数 | 若干名 | |||||
採用日 | 応相談 | |||||
応募資格 | 高卒以上 | |||||
勤務と待遇 | 業務内容 | 病棟における看護業務の補助作業 患者さんの移動補助、入浴補助、排泄補助、食事補助 病棟内の備品管理・整備など |
||||
勤務日 | 交代制勤務 | |||||
勤務時間 | 17:00~翌9:00 | |||||
給与 | 時給1,500円 | |||||
賞与 | 年2回 | |||||
諸手当 | 通勤手当(当院給与規定に基づく) | |||||
休日 | 4週8休制、祝日、年末年始6日間、創立記念日(5月1日) | |||||
有給休暇 | 半年後に付与(労働基準法どおり) | |||||
特別有給休暇 | 結婚、忌服など(6か月以上勤務した場合) | |||||
福利厚生 | 会員制リゾートホテル、スポーツクラブ、リラクゼーション施設との連携、宿泊補助、病院旅行ほか | |||||
被服 | 制服貸与 | |||||
社会保険 | 各種社会保険完備 | |||||
応募要領 | 応募要領 | ・履歴書(A3 1枚またはA4 片面2枚 当院指定、用紙はダウンロードできます) ・退職見込み証明書 ・卒業証明書(最終学歴) |
||||
受付期間 | 随時 *まずはお電話ください | |||||
選考要領 | 選考方法 | 書類選考・面接 | ||||
提出先 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 人事課 〒466-8650 名古屋市昭和区妙見町2-9 職員募集専用フリーダイヤル:0120-138510 |
|||||
(履歴書記入例) |
求人情報 | 募集職種 | 事務職員 | |||
募集人員 | 1名 | ||||
雇用形態 | パート職員 | ||||
採用年月日 | 応相談 | ||||
業務内容 | (雇入れ直後) 臨床研究推進センターにおける事務局業務 ・文書保管及び資料のファイリングに係る業務 ・治験に関する請求書等の作成、発送 ・IRB(治験・臨床研究審査委員会)関連書類の作成 ・製造販売後調査の支援 ・研究費管理 (変更の範囲)変更なし |
||||
勤務場所 | (雇入れ直後) 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 (変更の範囲) 変更なし |
||||
応募資格 | 高校卒業以上 ※治験・臨床研究関連事務業務の経験者歓迎 |
||||
給与等 | 給与 | 時給 1,160円 | |||
賞与 | 年2回(6・12月予定) | ||||
諸手当 | 通勤手当(当院給与規定に基づく) | ||||
勤務時間 | 8:30~17:00のうち、1日4時間~ ※勤務時間応相談 ※長時間勤務可能な方大歓迎 |
||||
休日 | 土日祝、年末年始(12月29日~1月3日) 日赤創立記念日(5月1日) ※完全週休2日制 |
||||
休暇 | 年次有給休暇 労働基準法の定めるところにより付与 特別有給休暇 ※慶弔関係 など |
||||
社会保険 | 健康保険・雇用保険・労災保険 厚生年金保険 |
||||
福利厚生 | 会員制リゾートホテル、スポーツクラブ、病院旅行ほか | ||||
宿舎 | なし | ||||
労働組合 | あり | ||||
被服 | 制服貸与 | ||||
応募要領 | 応募書類 | 自筆履歴書(A3 1枚またはA4 片面2枚) ※当院指定書式あり。用紙はダウンロードできます。 職務経歴書(書式指定なし) 最終勤務先の退職証明書(見込み含む) 卒業証明書(最終学歴) ※封筒には「パート事務員(臨床研究事務局)採用試験応募書類在中」と朱書きしてください。また、応募書類につきましては、合否に関わらず返却いたしませんのでご了承ください。 |
|||
採用試験 | 試験内容 書類選考、適性試験、面接 試験日 随時(応相談) 携行品 筆記用具(要鉛筆) |
||||
受付期間 | 随時 まずはお電話ください | ||||
見学 | 採用試験前に見学の希望がありましたら随時受付いたしますので以下問い合わせ先へご連絡くください。 | ||||
送付先および問い合わせ先 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 人事課 〒466-8650 名古屋市昭和区妙見町2-9 職員募集専用フリーダイヤル:0120-138510 |
||||
(履歴書記入例) |
募集要項 | 雇用区分 | アルバイト職員 | ||||
求人数 | 若干名 | |||||
採用日 | 応相談 | |||||
応募資格 | この活動に意欲のある方 通勤可能圏内の方 |
|||||
勤務と待遇 | 業務内容 | 被害者からの電話相談 電話相談対応事例のパソコンを用いた記録 来所者のお迎え 他職種との情報共有 |
||||
勤務日 | 下記の時間帯の週一回 4時間以上 (応相談) | |||||
勤務時間 | ①8:30-12:30 ②12:30-16:30 ③16:30-20:30 |
|||||
給与 | 時給1,090円 | |||||
応募要領 | 応募要領 | ・履歴書(A3 1枚またはA4 片面2枚 当院指定、用紙はダウンロードできます) | ||||
受付期間 | 随時 *まずはお電話ください | |||||
選考要領 | 選考方法 | 書類選考・面接 | ||||
提出先 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 人事課 〒466-8650 名古屋市昭和区妙見町2-9 職員募集専用フリーダイヤル:0120-138510 |
|||||
(履歴書記入例) |