ご来院の皆さま

外来のご案内

外来のご案内

診療受付時間

外来診療に関するお問い合わせは 平日13:00~16:00 までにお願いします。

初 診 午前8時から午前11時まで
再 診 (予約外)午前8時から午前11時30分まで
健 診 当院では、健康診断を行っておりません。
※ただし、ベルギー健診のみ対応いたします。
2023年2月27日から当面休止します
詳しいご案内はこちら。
PCR検査 当院では、患者さんのご希望によるPCR検査は行っておりません。
診療開始時間 午前8時45分
休診日 土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
日本赤十字社創立記念日(5月1日)
※救急については、休診日や診療時間帯にかかわらず、
第2病棟(救命救急センター棟)1階にて診療を行っております。

初診(初めて受診される方)

当院は国の医療政策に則り、平成26年4月1日から紹介専門・事前予約型外来に変更しましたので、初診の方の診察は原則として紹介状をお持ちの方に限らせていただきます。
紹介状をお持ちでなく来院された方は、一旦地域のかかりつけ医(開業医さん)におかかりいただき、当院あての紹介状を書いていただいた上で受診していただくようお願い申し上げます。
但し、緊急を要する症状の場合は、この限りではありません。救急外来を受診していただく場合があります。

「診察申込書」に必要事項をご記入の上、保険証と紹介状等を添えて新患受付へお出しください。
※当院は国の医療政策に則り、平成26年4月1日から初診の方の診察は、原則として紹介状をお持ちの方に限らせていただきます。但し、緊急を要する症状の場合は、この限りではありません。
※紹介状をお持ちの方は、初診に係る選定療養費が免除されます。
初診・再診にかかる選定療養費

01_medicalcare_02 01_medicalcare_01

予約センターをご利用ください

予約センターでは、医師の紹介状をお持ちの初診患者さんを対象に事前診療予約をお受けします。初診患者さんにつきましては、事前診療予約をいただかないと、当日受診するまでに長時間お待ちいただくことになるばかりでなく、診療状況によっては受診できない場合もあります。スムーズに受診いただくために、ぜひ、予約センターをご利用ください。(予約センターのご案内)

再診(2回目以降受診される方)

第1病棟1階エスカレーター前にある「自動再来受付機」で受付を済ませた後、各ブロック受付で「外来基本スケジュール」をもらってください。※再来受付機にて全科の受付ができます。ただし、診察を受ける科が初めての場合は、各ブロック受付で手続きをしてください。また、前回救急外来に受診された方は、ブロック受付へお申し出ください。

予約診察の方

予約診察の方はお手数ですが、再来受付機にて来院確認の手続きをお願いいたします。
来院確認の受付票が発行されますので、その後診察室へお越しください。待ち時間の改善・完全予約制への移行準備・朝の混雑を緩和するため予約受付時間を制限します。
予約時間の90分前までは受付ができません。ご理解とご協力をお願いいたします。

■ 電話での外来再診予約変更サービスがご利用いただけます。
①すでに再診予約済みの方で、特殊な検査やレントゲン撮影・治療等のない場合に限ります。
②変更は、予約日の前日(休診日を除く午後3時から午後4時30分)まで可能です。
③休診日は、土曜日・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)・日本赤十字社創立記念日(5/1)です。
※スムーズな対応ができますよう、『再診予約変更のため、○○科をお願いします』とお伝えください。
連絡先 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 TEL 052-832-1121(代)

診察が終わった方

診察室で伝票、診察券の入ったファイルをお受け取りになり、1階『緑の窓口』へお出しください。引換えに会計番号をお渡しいたします。計算が出来ましたら会計の前と後ろのディスプレイに番号が表示されますので「医療費自動支払機」にてお支払いください。また保険証は、お出しいただいた受付にてお受け取りください。

おくすり

会計後、おくすりがある場合は「院外処方せん」をお渡しします。
・院外処方せんFAXコーナーをご利用されると便利です。
・院外処方せんは4日以内にご利用ください。(土・日・祝も含まれますのでご注意ください)

診察券

全科共通で使用することができます。受診時には、必ずお持ちください。診察券をなくされた方は、新患受付にお申し出ください。(有料)

マイナ保険証または保険証

マイナ保険証は来院時、①新患受付前に設置してあるマイナ保険証確認専用端末で受付してください。保険証は毎月必ず受診科の受付にご提出ください。毎月の保険証のご提出がない場合に、保険の取り扱いができませんのでご注意ください。保険証等の記載内容に変更がありましたら、受診科の受付にお知らせください。

外国籍の方へ   For Foreigners

外国籍の方はパスポート、もしくは在留カードをご提示ください。
Please show your passport or  Japanese residence card.

セカンドオピニオンについて

当院ではセカンドオピニオン外来を開設しております。詳しいご案内はこちらをご覧ください。また、当院での診療等について、他の医療機関の医師に意見を聞くセカンドオピニオンを希望される方は、ご遠慮なく担当医にお申し出ください。

外来におこしになる方へのお願い

・病院内では、携帯電話は「マナーモード」にしてください。また、院内での携帯電話での通話は、他の患者さんへのご迷惑となりますので、マナーを守ってご使用くださいますようお願いいたします。
・身の回りの品、貴重品等には、十分ご留意ください。
・駐車場が大変混雑する場合がございますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
・当院の輸血拒否患者さんに対する基本方針

研修医教育に関するお知らせ

当院では、臨床研修指定病院として、初期臨床研修医に対する臨床教育を、外来・病棟でも行っております。担当医として、研修医が患者さんの診療にあたることもありますので、患者さん、ご家族の研修医教育に関するご理解をお願いいたします。

インターネット(Wi-Fi)の利用について

当院では全館で無線LANがご利用いただけます。
インターネットに必要なSSIDおよびパスワードは、院内にあるデジタルサイネージでご案内しています。

禁煙について

外来受診の際の禁煙にご協力をお願いいたします。
当院は敷地内全面禁煙(駐車場を含む)です。周辺道路での喫煙もご遠慮ください。

禁煙外来

やめられない喫煙は「ニコチン依存症」

「禁煙しよう」と決めて、なかなか続かなかった経験はありませんか? ニコチンには麻薬ほどの依存性があります。そのため禁煙時のイライラなどのニコチン切れ症状を自分だけで乗り越えるのは困難です。「タバコをやめたいけれど、やめられない!」方に対して、飲む禁煙治療薬や皮膚に貼るだけのニコチンパッチを処方することにより、あなたの禁煙をお手伝いいたします。以前は、禁煙治療は全額自費でしたが、健康保険の適用となりました。ただし、適用されるのは施設基準に適合する届出医療機関のみです。当院は施設基準に適合する届出医療機関ですので、医師のアドバイスを受けながら禁煙することができます。詳細は主治医にお尋ねください。

禁煙外来の診療内容

総合的な心血管リハビリテーションの一部としての診療です。当院、循環器内科に受診中かつリハビリテーションを行っている外来患者さんに限定させていただきます。ニコチン依存症に係るスクリーニングテスト(問診)、現在の喫煙状況や禁煙の方法についてご説明し、禁煙の目標や禁煙日を決めるなど具体的な方針を立てます。その後、呼気一酸化炭素濃度の測定、禁煙治療薬・禁煙補助薬の処方を行い、禁煙の成功を応援します。

診療時間/毎週月曜日 10:00~12:00(完全予約制)
初診(1回目)/スクリーニングテスト・禁煙指導・呼気一酸化炭素濃度の測定・お薬の処方など、約20~30分程度。
その後の通院(2~5回)/簡単な問診と呼気一酸化炭素濃度の測定、お薬の処方約10~15分程度。

あいち医療情報ネット

あいち医療情報ネットに掲載されている当院の情報は、以下の場所にてご覧いただけます。

【1階】総合案内、新患受付、患者支援センター、救急外来受付
【2階外来】2A(22受付)、2B(23受付)、2D(25受付)、2E(26受付)、2F(27受付)
【3階外来】3A(31受付)、3B(32、33受付)、3C(34受付)、3D(35受付)、3E(36受付)

あいち医療情報ネット(外部リンク)