6月20日(水)、原子力災害時における避難退域時の検査及び簡易除染の理解を深めるための訓練を行いました。防護装備の着脱手順や検査測定器の使用方法などを確認しながら、測定エリア・除染エリア・最終測定エリア・診療エリア・治療エリアに分かれ、患者さんの動線の流れを経験しました。
当院ではテロ攻撃や大規模災害に備え、さまざまな想定で災害訓練を実施しています。
CBRNE訓練とは・・・特殊災害に対応する為の訓練
化学(Chemical)、生物(Biological)、放射性物質(Radiological)、核(Nuclear)、
爆発物(Explosive)の頭文字を取っています。
今回はRの放射線被ばくの患者さんが発生したことを想定しての訓練でした。